ブログ

Twitter公式アプリが人物タグ付け機能追加。プライバシー設定を忘れずに

すっかり春めいてきたので、もうそろそろ暖かい飲み物も飲む頻度が減ってきました。

本日の気になるニュースです。

Twitterが1ツイートに4枚までの写真添付や人物のタグ付けに対応。プライバシー設定も追加

つい先日、Twitter公式アプリがアップデートされましたね。

目玉機能は4枚までの画像添付機能
その他にはFacebookでお馴染みの人物タグ付け機能も追加されました。


ツイートに画像を追加すると「誰が写っていますか?」と表示されるように。
これをタップするとユーザー一覧から誰をタグ付けするのか選択できます。


捉え方によって、人物タグ付け機能はいざこざ問題の原因になりかねない炎上機能です。気になる人はプライバシー設定をしっかりしておきましょう。



Twitter人物タグ付けのプライバシー設定方法


現時点(2014.03.28)のTwitter公式アプリからは設定できませんでした。
TwitterのPCサイトからしか設定できませんのでご注意を!


1.設定を開きます



右上の歯車マークから「設定」をクリック。


2.セキュリティとプライバシー



「設定」画面へ移ったら、左サイドのメニュー「セキュリティとプライバシー」をクリック


3.プライバシーの画像タグを設定



「セキュリティとプライバシー」の編集画面の「プライバシー」の「画像タグ」の項目が設定できるようになっています。
先日、私のTwitter設定画面は英語表記でしたが本日、日本語になっていました。アカウントによってタイムラグがあるかもしれません。

初期設定ではおそらく「だれでも私を画像にタグ付けできる」のチェックが入っていると思います。
タグ付けされたくない人は「私を画像にタグ付けできない」にチェックを入れて、ページ下部の「変更を保存」をクリックします。


Twitter、どんどん複雑になっていきますね。

Twitterは匿名ユーザーが多いだけに、どんな使い方をされるのかが気になるところですが、面白くなるとよいですね。